Information

2025年11月14日

2種類の『ドローン対応用特装車』を導入しました。

 このたび当社は、2種類の『ドローン対応用特装車』を導入しました。
 これらの車両は、ドローンによる鉄塔の支持物点検や荷物運搬作業のさらなる効率化を目的に導入したものです。
 また通常業務だけでなく、災害時の被害状況確認、復旧現場や孤立地域への物資輸送といった復旧支援にも活用予定です。

『ドローン点検カー』

 鉄塔の支持物点検は、点検用ドローンで行っていますが、車両へのドローンの積み下ろしに手間がかかることや、車両の駐車スペースに加えてドローン発着場のスペースも必要になることが課題でした。ドローン点検カーであれば、車中から直接ドローンを発進できる仕様となっているため、作業準備の効率化や作業スペースの減縮が図れます。

『ドローンドッグカー』

 山間部の鉄塔の修繕工事では、運搬用ドローンを利用していますが、大型機である運搬用ドローンを現地で活用するには、ドローン本体やバッテリー、充電器、発電機も運ぶため、現場に運ぶ荷物と合わせて4~5台の車が必要です。しかし、ドローンドッグカーであれば、運搬する荷物を運ぶ車両との2台だけで現地へ向かうことが可能となり、運搬用ドローンを運用しやすい環境が整います。


ドローン点検カー
ドローン点検カー
ドローン点検カー

ドローン点検カー

ドローンドッグカー
ドローンドッグカー
ドローンドッグカー

ドローンドッグカー