ホーム>事業紹介>電力の安定供給を担う>送電設備>管路内の滞水ヶ所調査工法

電力の安定供給を担う 送電設備

管路内の滞水ヶ所調査工法

管路内の滞水ヶ所調査工法

空孔管路内部の滞水(濁水)ヶ所を調査する工法です。
当社保有のカメラに透明チューブを取付け、滞水(濁水)ヶ所でチューブを膨張させて調査を行います。通常のカメラ調査では視認できなかった滞水(濁水)ヶ所で、視覚による状況把握が可能となりました。

滞水ヶ所の管路でお困りのお客さまの課題を解決

  • 滞水(濁水)ヶ所の管路内部状況を早く、広範囲に視覚で把握したい。