
ホーム>事業紹介>電力の安定供給を担う>送電設備>4条一括電線把持によるがいし取替工法
4導体のがいし取替作業では、電線取込み時に電線のバランスが崩れる恐れがあり、場合によっては、異常が無いか宙乗りして確認しに行く必要がありました。本工法は4導体一括把持金具を使用することにより、この問題を解決した新工法で、作業中の安全・品質が向上します。
鋼管内面点検工法・鋼管内面塗装工法
鉄塔部材取替工法
(パワフルサポーター・小規模鉄塔部材取替装置)
難着雪リング取外装置
電線テーピング工法
架空地線張替のための金車装置および無停電工法
4条一括電線把持によるがいし取替工法
スライド吊金車による延線工法
(多導体送電線用)
きゃりっじ
(架空線上運搬機)
架空線損傷判定システム
送電鉄塔基礎工事 掘削排土装置
CCD・TVカメラ管内調査
管路内の滞水ヶ所調査工法
切削
(管路内面補修工法)
ライニング
(管路内面補修工法)
ウォーターマジック
(管路口止水工法)
ウォーターリング
(管路口止水工法)
モルタル・繊維シート複合補強
コスミック工法
(長距離急曲線推進工法)
OFケーブル接続部内部異常診断
77kV・66kV地中送電ケーブル接続技術
(中間、終端)