ホーム>事業紹介>電力の安定供給を担う>送電設備>ウォーターリング(管路口止水工法)

電力の安定供給を担う 送電設備

ウォーターリング(管路口止水工法)

ウォーターリング(管路口止水工法)

高水圧が作用するケーブル入線孔から変電所や人孔内への漏水を止めるための工法で、OFケーブル・CVケーブル・CVTケーブル等に対応可能です。従来の止水工法では対応が困難であった、0.2MPa(水頭差20m)までの高水圧に対応します。ケーブルの熱伸縮にも対応し、高機能な止水性能を保有するとともに、取付時間が短く施工性の優れた管路口止水工法(装置)です。

管路口からの高水圧漏水でお困りのお客様の課題を解決

  • 管路口入線孔からの漏水、人孔金蓋からの湧水を防ぎたい