採用情報

RECRUIT

通年採用情報

募集要項

職務内容

受変電設備、自家用発電設備、生産設備や商業施設、ビル等における電気設備関係の施工管理業務

応募資格
学科
電気系学科出身 高校卒業以上
保有資格
2級電気工事施工管理技士
経験(スキル)

電気工事における現場経験がある方

勤務地
近畿一円/東京/愛知/九州

生産工場や商業施設、ビル等における空調・給排水等管工事の施工管理業務

応募資格
学科
機械系学科出身 高校卒業以上
保有資格
2級管工事施工管理技士
経験(スキル)

管工事における現場経験がある方

勤務地
大阪/京都

架空送電線にかかわる工事の現場管理業務

応募資格
学科
工業系学科出身 高校卒業以上
保有資格
2級電気工事施工管理技士または2級土木施工管理技士を有する方
経験(スキル)

架空送電線工事における現場経験がある方優遇

勤務地
近畿一円

架空送電線下の樹木伐採ならびに架空送電線工事に伴う樹木伐採業務

応募資格
学科
学歴不問
保有資格
(推奨)1・2級土木施工管理技士、1・2級電気工事施工管理技士
特別高圧電気取扱業務特別教育、ロープ高所作業特別教育、フルハーネス特別教育、伐木等の業務に係る特別教育(チェーンソー)、職長安全衛生責任者教育・玉掛け業務特別教育のいずれかを有する方
経験(スキル)

伐採業務の経験(森林組合・造林会社等の経験を含む)がある方優遇

勤務地
近畿一円/愛知/富山

情報通信設備工事・保守・保全に関する設計、申請、積算業務、施工管理業務

応募資格
学科
高校卒業以上(情報・電気・電子系学科出身優遇)
保有資格
(推奨)電気通信施工管理技士、ネットワークスペシャリスト、情報技術者、工事担任者、
陸上無線技士、陸上特殊無線技士のいずれかを有する方
経験(スキル)

情報通信設備工事における施工管理経験または情報通信設備工事における施工管理経験がある方

勤務地
近畿一円

電力会社や官公庁などが保有する水力発電設備関係の現場施工管理業務

応募資格
学科
高校卒業以上(電気系または機械系学科出身優遇)
保有資格
(必須)普通自動車運転免許を有する方
(推奨)第一種電気工事士または1級電気施工管理技士を有する方
経験(スキル)

発電設備保守メンテナンスにおける現場経験がある方

勤務地
大阪、京都、兵庫、和歌山、愛知、富山

電力会社や一般顧客などが保有する変電設備関係の施工管理業務
電力会社や一般顧客などが保有する変電設備の点検・工事

応募資格
学科
高校卒業以上(電気系学科出身優遇)
保有資格
普通自動車運転免許を有する方
(推奨)第一種電気工事士、1級電気工事施工管理技士、危険物取扱者乙種第4類
経験(スキル)

変電設備保守メンテナンスにおける現場経験がある方

勤務地
近畿一円、東京、福岡

電力会社や一般顧客などが保有する発電所・変電所の制御設備関係の施工管理業務
電力会社や一般顧客などが保有する変電設備の点検・工事

応募資格
学科
高校卒業以上(電気系学科出身優遇)
保有資格
普通自動車運転免許を有する方
(推奨)第一・二種電気工事士、1級電気工事施工管理技士、消防設備士甲、乙種
経験(スキル)

制御設備保守メンテナンスにおける現場経験がある方

勤務地
近畿一円、愛知、富山

電力系統監視制御システムの開発と保守

応募資格
学科
高校卒業以上(情報・電気系学科出身優遇)
保有資格
(推奨)ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、基本情報技術者、応用情報技術者
経験(スキル)

システムエンジニア・プログラミングの経験がある方

勤務地
大阪

関西電力送配電株式会社が保有する架空配電線設備関係の工事・点検業務
再生可能エネルギー発電設備や工場等の架空配電設備関係の新設・改修工事

応募資格
学科
学科不問 高校卒業以上
保有資格
(必須)普通自動車運転免許を有する方
(推奨)準中型、中型自動車免許を有する方、第一・二種電気工事士を有する方
経験(スキル)

電気工事の経験がある方、体力に自信のある方

勤務地
近畿一円

関西電力送配電株式会社や一般顧客が保有する地中配電線設備関係の施工管理業務
再生可能エネルギー発電所建設に伴う自営線工事の施工管理業務
関西電力送配電株式会社や一般顧客が保有する地中配電設備の工事・保守点検

応募資格
学科
学科不問 高校卒業以上
保有資格
(必須)普通自動車運転免許を有する方
(推奨)1・2級土木施工管理技士または1・2級電気工事施工管理技士を有する方
経験(スキル)

施工管理の経験がある方

勤務地
大阪、京都、兵庫
募集条件 上記の業務別応募資格を満たし、長期にわたって勤務を続けていただける方
雇用形態 正社員または契約社員
給与 経験、能力を考慮の上、個別に決定します。
諸手当 時間外手当、通勤手当(全額)、住宅手当、当直手当、特別労働加算(5/3~5/5、12/29~1/3)、交替勤務手当、勤務振替手当、オンコール業務自宅待機手当 以下、雇用形態による 扶養手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)※ただし、入社時期による
勤務時間 8:30〜17:30(8時間勤務)
※業務内容によって、深夜作業が発生する場合があります。
休日休暇 完全週休2日制(土・日 ※業務内容により休日出勤が発生する可能性があるが、その場合は振替休日を取得する。)、祝日、5月1日、年末年始休暇(5日)、夏期休暇(3日)、年次有給休暇(初年度より20日付与)、特別休暇(結婚・出産・ボランティア・介護 他) 年間所定休日数123日(2024年度)
福利厚生 各種社会保険完備 (健康保険[関西電力健康保険組合]・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、 住宅費用補助(住宅手当)、財形貯蓄制度、住宅貸付金制度、退職金制度、持ち株会制度、祝金制度(結婚・出産・資格取得等)、カフェテリアプラン制度、奨学金返還支援制度
中途採用比率

▼正規雇用労働者の中途採用者比率

  • 2021年度
  • 2022年度
  • 2023年度
  • 2024年度
  • 20.0%
  • 25.0%
  • 28.0%
  • 35.0%

公表日:2025年3月31日

選考フロー
  • STEP01応募
    (エントリーシート提出)

  • STEP02適性検査

  • STEP03一次面接

  • STEP04最終面接

  • STEP05内定

応募方法

下記よりエントリーシートをダウンロードし、必要事項を記入の上、郵送もしくはメールにて提出してください。受付後、1週間から10日後をめどに電話もしくはメールにてご連絡いたします。

【エントリーシート提出先】

株式会社かんでんエンジニアリング 人事部 採用担当
MAIL:saiyou@kanden-eng.co.jp

【お問い合わせ先】

株式会社かんでんエンジニアリング 人事部 採用担当
TEL:06-6448-5710(直通)
MAIL:saiyou@kanden-eng.co.jp